リクルートRECRUIT

スタッフの声

HUG AVECで働くスタッフの声をご紹介します。
  • 伊藤陽野
  • 伊藤陽野(いとうひなの)/アシスタント/1年目
    名古屋ビューティーアート専門学校

    就職活動を振り返って

    とにかくガイダンスで様々なサロン様にたくさんお話を聞きに行きました。 愛知県内だけでなく県外のお店などのお話も聞いて自分が働きたいと思えるサロンをとにかく探しました。
    インスタなども見てお店の雰囲気だったりイベント、スタッフさんの姿を見たり、実際にサロン見学にも行きオーナーから直々にお話を聞いたり、施術してもらったりしました。

    選ぶきっかけとなった出来事

    最初は東京のサロンに行きたくて全く地元での就職は考えていませんでした。 ガイダンスでたまたまHUGのお話を聞いてすごく楽しくていい会社だなと思ったのを覚えています。ガイダンスがある度にHUGのお話を聞きに行くうちに東京かHUGかの2択になり、東京のサロンにサロン見学でなくお客さんとして行ってみた所、スタッフさんの対応、活気さが無かったりとあまり楽しいと感じれず東京のサロンはやめようと決めました。 私が元々アットホームで楽しく仕事が出来る職場を求めていたので、HUGがすごく自分に合っているなと感じここに就職したいと思いました。

    実際に入社して思うこと

    とにかく先輩方が優しくて、すごく明るい方ばかりなので毎日がとても楽しくて常に笑顔が絶えない会社です! 会社でのイベント事も沢山あるので楽しい事だらけです!
    営業後じゃなくて朝や営業中にレッスンが出来るのでレッスンの進行も帰りも遅くならないのもすごくいいところです!

  • 「働く環境」市川 日加里/アシスタント/2年目 21歳
    アリアーレビューティー専門学校卒業

    実際に沢山のサロンを見学して、最終的に思ったのは働く環境や人間関係がとても大事だということでした。自分がもしここで働いたらどうなるかが想像できる場所。長く続けられそうなお店。私はそこに重点を置きました。

    HUGに出会ったのは就職ガイダンスでした。オーナーのこっちまで微笑んでしまうほどの素敵な笑顔やスタッフの楽しそうな雰囲気に惹かれて話を聞きに行きました。オーナーの想い、理念にとても共感しその後サロン見学に行き、別の日にお客として施術もしてもらいに行きました。
    そこで「HUGで働きたい!ここなら楽しく長く続けられそう!」と思い就職することを決めました。

    決めて入ってみて、お客様。先輩。ハグイベントなどの事。働いてみたら、私の想像通りのお店でした。お客様は常連の方が多く、スタッフとお客様の距離がとっても近いので、新人の私たちの事も温かく迎え下さり安心しました。HUGの先輩は優しくて面白い方ばかりで、間違えたり失敗したりしたことは優しく注意してくださりますし、営業中通りすがりに目が合うと変顔をしたりして笑わせてくださる先輩もいます(笑)

    HUGでのイベント事は他の美容室に比べると多いと思います。皆でお花見に行ったり、花火を見に行ったり、クリスマスパーティーも。昨年の秋には長野、今年の1月にはハワイに社員研修に行かせて頂きました。 このような行事があることで、また営業へのやる気もアップしています!

    今後の夢。
    一人前のスタイリストになってお世話になった方々に恩返しがしたいです。まずは実際にサロンに来て見てみるのが1番だと思います。 そこで自分が楽しく働いている姿が想像出来たらもうそれは入るしかないですね!

  • 市川 日加里

HUG AVECで一緒に

ただいまHUG AVECではスタッフ募集をしております。詳細はお問い合わせ下さい。

RESERVATION

WEB予約はこちらから。